アメブロの読者登録をツールでやっても良いのか?

 

悩む

 

アメーバキングの主要機能である自動・半自動読者登録。

 

読者登録にかかる時間を劇的に短縮してくれる大変便利な機能です。

 

実際にどのくらい早いのかは、動画で確認して下さい。

 

 

 

さて、大変便利なこの機能ですが、

ツールを使い自動で読者登録する事に対しては賛否両論あります。

 

そりゃそうですよね。

自動で読者登録なんて、本来の主旨から外れてますもんね。

 

 

でも、私はツールを使用してますし、もちろん使うのに賛成です。

 

それは読者登録には、裏の意味があるからです。

 

読者登録の裏の意味とは

 

本来の読者登録は、気に入ったブログの更新情報を受け取るためのものです。

 

しかし、アフィリエイトや商用目的でアメブロを利用するなら、

読者登録は自分の読者を増やすためであり、アクセスアップのためなのです。

 

 

つまり、宣伝のためなんですね。

 

読者登録した際に、自分のブログを見てもらえる事が多いので宣伝になるんです。

 

 

どんなに良い記事を書いたって、どんなに良い商品を売ってたって、
アクセスがなければ、何も始まりません。

 

 

例え素晴らしいお店でも、
お客さんが一人も来なければ、確実に潰れるのです。

 

読者登録は上限である1000件きっちりやり切るべき。

でも、時間が足りなくて出来てない人が大半です。

 

できる事なら、自動ツールで読者登録なんてやらない方が良い。

 

普通に手動で1000件できるなら、それに越した事はありません。

 

ただ、時間がなくて出来ないくらいなら、
ツールを使ってでも1000件終わらせるべき。

 

 

少なくても1割~2割の人は読者になってくれます。

 

そこからアクセスアップ・読者数アップの道が色々開けてきます。

 

 

何年もブログを更新してても、
いまだに読者100名未満、ランキングは10万位台なんて人もいますよね。


一体いつまでその状態を続けるつもりですか?


そういうブログを見るたびに、アメーバキングを使ってればなって本当に思いますね。

 


【まとめ】

ツールを使ってでも、読者登録1000件した方が良い

 

 

でも、私が本当にオススメしてるのは、全自動の読者登録じゃなくて、半自動です。

 

読者登録の相手探しだけツールを使い、

実際に登録する時は、ちゃんとブログを見て行うスタイルです。

 

 

理由と詳細はこちらをご覧ください。

⇒アメーバキングの正しい読者登録


 

コメントをどうぞ

次のHTMLタグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

コメントの更新情報

読者登録はこちら

最近のコメント


ページランク表示用ブログパーツ E-Pagerank