アメーバキングのニックネーム自動挿入は使わない
アメーバキングの機能の一つに「ニックネーム自動挿入」があります。
これは、コメントやメッセージを送る際
相手の名前を読み取り、自動的に文章の中に入れられる機能。
アメーバキングで読者登録した後、メッセージを送る方は多いですが
この機能は使っちゃいけません。
「どうして使っちゃいけないの?」
「名前を入れた方が自然でしょ?」
確かに名前を入れた方が、親近感を生みます。
名前を入れる事そのものは、良いと思います。
ただし、アメーバキングのニックネーム自動挿入機能は使っちゃダメ。
この機能を簡単に説明すると、
・自動メッセージ文中の好きな箇所に相手の名前を入れられる
・挿入する名前は、ニックネーム全部か@を境いに左のみor右のみを選べる
実はこれですね、穴が多すぎるんですよ。
アメーバキングの名前自動挿入は不自然
ニックネームって、大きく分けて3種類です。
【名前のみ】
(例)アフィえもん、タケシ、山田、momo
【肩書きのみ】
(例)アメーバキングの達人、愛の伝道師、21才フリーエージェント
【肩書き+名前】
(例)アメーバキングの達人@アフィえもん、タケシ@愛の伝道師、21才フリーエージェント山田
肩書きは、個人的な肩書きだけじゃなく
店名や業種が入ることもありますね。
これらのニックネームに対して、アメーバキングでメッセージを送った場合
どうなるのか見てみましょう。
@より右を自動挿入の場合
①「アフィえもん」に送った場合
アフィえもんさん、こんにちは。
ステキなブログなので読者登録させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
②「アメーバキングの達人」に送った場合
アメーバキングの達人さん、こんにちは。以下略。
③「タケシ@愛の伝道師」に送った場合
愛の伝道師さん、こんにちは。以下略
@マークより左を自動挿入の場合
④「アフィえもん」に送った場合
アフィえもんさん、こんにちは。以下略。
⑤「21才フリーエージェント」に送った場合
21才フリーエージェントさん、こんにちは。以下略。
⑥「21才フリーエージェント@山田」に送った場合
21才フリーエージェントさん、こんにちは。以下略
どうでしょうか?
③と⑥の、「名前もあるのに肩書きのみ挿入されたケース」は
かなり不自然ではないでしょうか?
②、④は特に問題ないと思います。
元々肩書きしか書いてない人に対してですから。
でも、③、⑥は肩書き+名前の人に対してなのに
名前の方を省いちゃうって、普通に考えてありえないですよね。
アメーバキングのニックネーム自動挿入は
不自然さが出ること前提なんです。
もちろんニックネームを入れる事で
自然な感じが出る事を狙って作られてるんですが、私に言わせれば全くの逆効果。
ツールを使ってるとバレないための機能が
逆に仇になっちゃってるんですね。
「アメーバキングは、ニックネーム挿入機能がついてるから自然な感じが出ますよ~」
とか言って、購買意欲を高めようとしているアフィリエイターは多いですが
正直私には信じられません。
本当に、これで自然だと思っているのでしょうか?
さらに言うなら、肩書きやニックネームには
業種や話言葉が使われているケースも多いんです。
「美容室@amebaking」とか「アメーバキングの使い方教えます」とか。
「美容室さんこんにちは」
なんて挨拶どう考えてもおかしいですよね(笑)
しかも、こういうニックネームの人って
記事の冒頭で「こんにちは。田中です。」とか挨拶してる人が多いんですよ。
そこを思いっきり無視して
「アメーバキングの使い方教えますさん初めまして」
とかやっちゃってるわけです(笑)
これでも不自然じゃないって言えますか?
ニックネーム自動挿入を使わなくてもちゃんとメッセージは送れます。
不自然なメッセージを送って嫌がられるくらいなら
ニックネームなしで挨拶した方が100倍ましですね。
【まとめ】
アメーバキングのニックネーム挿入機能は使わない
まだまだあるぞ。
アメーバキングの間違った使い方!
⇒これやってたら読者さんの信頼は得られません
これについて、批判的な記事を書いているブログは多いですね。
本当にみんな嫌がってるんだなと感じます。
最近のコメント